スポンサードリンク

心身症の原因と症状について


心身症は、過度なストレスがたまる事で心が関係して起こる身体の病気の総称です。血圧上昇から起こる不具合や免疫系の働きが悪くなる事から起こる病気、胃の痛み下痢など心の不調から身体に様々な症状が現れます。


全身に症状が現れますが、どのようにメカニズムで発症するか不明な部分も多いですが、ストレスが脳を刺激して、自律神経のバランスを崩し、それがある程度以上続くと、内分泌、循環器、消化器などの働きや構造に異常を起こすと言われてます。


心身症は、精神疾患と混同されがちですが、身体の疾患の為、それぞれの病気の対症療法が行われます。但、それだけでは十分ではありません。原因となっているストレスから影響を受けている精神面のケアもシッカリと行う必要があります。


抗不安薬や抗うつ薬などを使用した薬物療法の他に、自律訓練法や行動療法、交流分析療法、バイオフィードバック療法、森田療法、簡易精神分析などの対処がとられます。


神経系で現れる症状には、筋緊張性頭痛、失神発作、めまい、呼吸器系では、過換気症候群、気管支喘息、ホルモン系では、糖尿病や肥満、泌尿器系では、月経困難や頻尿


皮膚系では、蕁麻疹、アトピー、心臓血管系では、狭心症や不整脈、消化器系では、慢性胃炎、過敏性大腸症候群、潰瘍性大腸炎や便秘、耳鼻系では、眼精疲労や耳鳴りなど多岐にわたります。


心身症は、精神の緊張やストレスなど心理的な要素が深く関係していますが、性格的に普段から感情を表に出さないタイプの人は、無意識にマイナスの感情を心に溜め込むことで、身体に異常をきたしている人が多い。


普段、ストレスを感じる環境にあって、めまいやみみなり、頭重感、舌が白くなる、寝つきが悪い、人に会うのが面倒、風邪をひいたと時、なかなか治りにいくい状態にあると感じた時は、注意が必要です。





 

スポンサードリンク
このエントリをはてなブックマークに登録  このエントリをlivedoorクリップに登録  この記事をPOOKMARKに登録する  newsing it!